141件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

センターについて         │138│ │    │     │ 児童家庭支援センター相談件数対応能力につ│   │ │    │     │ いて                    │138│ │    │     │ 虐待通報対応相談対応強化について    │139│ │    │     │ 児童相談所児童家庭支援センター、各区役所│   │ │    │     │ 保健子ども課

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

本市では、東区の保健子ども課離婚前後の相談を行っています。相談員は現在1人、司法の専門家ではない方です。親権や養育費面会交流に関しての相談対応していますが、今年度からは2つの新たな支援を開始しました。公正証書調停証書など、それらの作成費用に対しての助成金、もう1つは養育費が保証される保険に加入するための助成金、いずれも上限が5万円です。  

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

………………(138)   古川智子議員質問………………………………………………………………(138)     虐待通報対応相談対応強化について………………………………(139)   津田健康福祉局長答弁…………………………………………………………(139)   古川智子議員質問………………………………………………………………(139)     児童相談所児童家庭支援センター、各区役所保健子ども課

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

今後、多胎児さんのお母さん、お父さん方からもいろいろなお困りごとを聞いた上で、今も子育ての悩みというのは、保健子ども課等でお話を聞いておりますけれども、それ以上に経済的な負担等についてのことも注意してお話を伺いながら、今後の検討にしてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。 ◆伊藤和仁 委員  ぜひともよろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

また、重症化予防関連事業は、特定健診結果の分析から、生活習慣病発症リスクが高い方を抽出し、国保年金課保健子ども課医療専門職保健指導受診勧奨を行っております。これにより、生活習慣病重症化を予防し、長期的な医療費削減を目指しているところでございます。  次に、特定健診及び特定保健指導に関する御質問にお答えいたします。  

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

ひとり親家庭への支援策については、東区保健子ども課養育費専門相談員常駐配置しておられます。相談員が十分な活動を行えてこそ、新規事業もその効果を発揮していきます。  そこでお尋ねいたします。  1点目、相談件数の推移はどうなっておりますか。  2点目、相談員活動は、東区への常駐配置だけで足りていますか。これまでの相談には対応できていますか。市内全区配置の必要はないですか。  

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

また、必要な場合は、産科医療機関からの連絡を受け各区保健子ども課保健師等専門職が継続して相談に応じ、心理的負担の軽減を図っております。  最後に、HTLV−1母子感染対策協議会につきましては、国から都道府県の実情に応じた設置が求められており、本県では県下統一妊婦健康診査でありますことから、県が設置しているところでございます。

熊本市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会−12月07日-06号

特に、子ども発達支援センターネットワーク型支援システムを支える事業として、区役所保健子ども課と連携して乳幼児健診後の専門的なセラピストの支援をしていく子育てスマイルサポート事業、保育園、幼稚園の中で中核になる発達支援コーディネーター養成事業保護者支援強化、啓発としてペアレントプログラム、ペアレントトレーニングなどを行っておられます。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回厚生委員会−09月16日-02号

それと、養育費相談に関しましては、東区役所保健子ども課会計年度任用職員配置しておりまして、離婚の前後からの取決め方法や面会交流事業についての相談が、昨年度実績で303件あっております。  以上になります。 ◎光安一美 子ども政策課長  要保護児童についての要対協の取組というところで御説明します。

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

これに伴って当面の間、植木地区子育て支援センターの減少を補う対策として、北区の公立の子育て支援センター総合子育て支援センターの共同で北区保健子ども課と連携を図りながら、子育て世帯を対象とした講座やイベントを10月から新たに実施するということで、今、計画を取っております。  以上になります。 ◆福永洋一 委員  よく分かりました。

熊本市議会 2021-09-06 令和 3年第 3回定例会-09月06日-03号

一方、子育て世代包括支援センターは、各区役所保健子ども課当該センターとして位置づけており、妊娠、出産から子育てまでの切れ目のない支援を目的に、保健師等専門職配置し、母子健康手帳交付乳幼児健康診査等を通じて、妊産婦及び乳幼児等状況把握相談への対応、必要に応じた支援計画作成関係機関との連絡調整など、継続的な支援を行っております。  

熊本市議会 2021-04-20 令和 3年第 1回(閉会中)厚生委員会−04月20日-01号

区役所保健福祉部組織体制につきましては、福祉課保護課そして保健子ども課で編成されております。各区保健福祉部職員総数は資料の表の冒頭に記載しているとおりでありまして、5区合計職員数は522名でございます。  まず福祉課でございます。各区福祉課職員数は記載のとおりでございますが、5区合計で134名でございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会-03月17日-02号

それと、養育費相談員につきましては、東区役所保健子ども課に1名配置をしているところでございます。 ◆古川智子 委員  自立支援員の方が何名ですか。 ○井本正広 分科会長  9番の自立支援員は何名ですか。 ◎早野貴志 子ども未来部長  自立支援員さんも2名になっております。 ○井本正広 分科会長  ちょっと整理して、もう一回、3つを言ってもらっていいですか。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会−03月17日-02号

それと、養育費相談員につきましては、東区役所保健子ども課に1名配置をしているところでございます。 ◆古川智子 委員  自立支援員の方が何名ですか。 ○井本正広 分科会長  9番の自立支援員は何名ですか。 ◎早野貴志 子ども未来部長  自立支援員さんも2名になっております。 ○井本正広 分科会長  ちょっと整理して、もう一回、3つを言ってもらっていいですか。